ラベル Live musician の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Live musician の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-05-02

Everything starts from True to myself.

acchi,kocchi,docchi??
Yes, Gucchi!!!!(^O^) I'm Gucchi. Plz do not forget "H"! Recently some of members call me "gucci". But my name isn't so expensive actually. I need "H". Please, do no,,,

あっち、こっち、どっち? そう、ぐっちで〜す!「H」は忘れないようにね!最近何人かに「Gucci」って呼ばれるけど(書かれるけど?笑)、そんな高級っぽい名前ではないからね。「H」が必要なんです、忘れな、、、


By the way, yesterday we had the last Rh in MP13, and it was 50th day in MP13. Last Rh means,,,it was the last chance to do everything at Rh in my MP life. 
This is my 3rd year to join MP. I was a member of Cast in MP11, and AD in MP12. In this year, I'm Music Manager.

ところで、昨日はMP13の最後のリハでした。しかもMP13の活動が始まってちょうど50日目だったんです。最後のリハってことは、、、僕のMP生活での最後のリハだったわけなんです。今年でMP3年目になります。MP11ではキャスト、12ではAD、そして13ではMMなんてものをやってます。


At last Rh, we had last R/T. It was so interesting for me, because LM is always behind Cast on the stage. So we, LM, had never watched R/T from audience side, but yesterday we could watch. It was the first and the last chance to watch what's going on on the stage from front side. Sometimes we couldn't catch Cast's feeling from their back side. But yesterday, I could feel lots of things. I got new impression from each songs and characters. It was helpful for me and other LM members too. We still have a lot of things to do. But we still have time to work on. We will make a really wonderful, super, great stage this weekend.

昨日は最後のランス(通し稽古)を行いました。それがとっても興味深かったんです。なんでかって?それは僕たちLive Musician(LM)が普段のランスではキャストの後ろにいたからです。だから今までランスを客席側から見たことはありませんでした。けど昨日は見れたんです!前からランスを見るチャンスは昨日が最初で最後でした。僕らは普段キャストより後ろ側にいるので時々キャストの顔や表情が見れず、彼らが何を感じているのかがわからなかったりすることがありました。でも昨日はたくさんのことを感じました。僕はそれぞれの曲やキャラクターから新しい印象も受けました。とってもいい機会になったんじゃないかと思います。 僕らはまだまだやることがたくさんありますが、時間もまだあります。絶対に素敵なステージを今週末にはつくります。


I’m now confused. I don’t know what I want to write. I had a lot of things that I wanted to write, though. So let me talk about “Cheer”. In MP, we have our own cheer every year. I love every cheer I learned in MP. Cheer expresses everything. Cheer expresses that year’s MP, I think. I joined from MP11, so let me introduce the cheers.

ちょっといま何を書いたらいいのかわかんなくなってます(笑 なんかいっぱい書きたいことあったんですけど、、、なので今日は「チア」について書こうと思います。MPにはチアと呼ばれるものが毎年あります。僕はこのチアがとっても好きで、自分が経験したMPのどの年のものも覚えています。チアってもう全部を表してると思うんです。チアがその年のMPを表してるとも思います。僕はMP11からMPに参加したのでこの三年間のチアを紹介させてください。


 MP11,『First Step』
“Who takes a step? 
MP11! 
Don’t Stop Believing! Jump In! 
Talk and Listen! Feel One! 
We do more than best! Take Our First Step!” 



For me, MP11 was a year of “Challenge”. I could jump in MP11. Then I met precious members, wonderful Heads, and Hisashi. MP11 was my turning point in my life. Thanks a lot. I’m taking next step.

僕にとってMP11は「挑戦」の年でした。MPに初めてJump inしたのも11です。そこで僕はとっても大事な仲間と出会い、素敵すぎるヘッズメンバーに出会い、そしてひさしに出会いました。MP11は僕の人生を変えてくれました、おおげさじゃなく。本当に感謝、感謝です。僕は今また新たな一歩を踏み出してます。



MP12, 『Here we are』 

“Who opens the door? 

Believe in what? 
My self and You! 
Talk and Listen! More Than Best! 
Enjoy This Moment! Now’s our time! 
Love yourself! Just Jump In! 
MP12, Here We Are!” 



I learned “Gift” through MP12. It was really precious time to make MP, and grew up with dearest, lovely, new members. It was great opportunity to notice that we are living in the wonderful world. It’s really hard to notice how precious living is, but we could know that a little about it. There’re lots of gifts in our life. Thanks. I still tend to forget about it, but I want to keep to feel how wonderful this world is.

MP12では「Gift」について学びました。MPを創りあげて、新しく入ってきた愛おしいメンバー達と一緒に成長していく時間はとてもすばらしいものでした。MP12は自分たちがとってもwonderfulな世界に生きているっていうことを知るのにとてもいい機会でした。生きるってことがどれだけ素晴らしいことなのかってことに気づくのは非常に難しいことだと思いますが、僕たちはその断片を感じられたのではないかと思います。僕たちの生活の中にはたくさんの「Gift」があります。ありがとう。まだまだ忘れがちになってしまいますが、これからももっとこの「生きる」ことの素晴らしさを感じていけたらと思います。


Then, let me introduce MP13’s Cheer.

MP13, 『JUNE NIGHT』 

“Who wants to jump in? 

Are You Ready? 

Rock’n Roll! 
Love and Accept! 
True to yourself! 
Talk and Listen! 
Discover! Through The Stage! 
Life! Spirit! 
MP13, June Night!”


Now, we are learning “something”. Hope we can share it with audience.

それではここでMP13のチアを紹介させてください。
僕たちはいま「なにか」を学んでいます。それをお客さんみんなと共有することができたらとおもいます。

Every phrase of Cheer has a deep meaning. Cheer has some meanings. Cheer supports us. Cheer gives us energy. Cheer makes us cry. Cheer makes us excited. Cheer makes us feel one. Cheer is made from Love, I think. That’s why it has “something”
When we make a circle on the stage before the performance, I think to myself every phrase of Cheer slowly with watching every member’s face. That makes me cry/give energy/feel one.

チアのすべてのフレーズに深い意味があります。 チアは意味をもっています。チアは私たちを支えてくれます。チアは私たちにエネルギーをくれます。チアはわたしたちを泣かせてもくれます。チアは私たちの気持ちを盛り上げてくれます。そしてチアはわたしたちを一つにしてくれます。チアはきっと「Love」からできてるんだと僕は思います。だから「なにか」を感じさせてくれるのだと思います。 公演前にステージの上でサークルをつくるとき、僕は自分の中でチアをゆっくりと、メンバー1人1人の顔を見ながら唱えます。そうすることで泣くこともあるし、エネルギーをもらうこともあれば、Feel Oneするときもあります。

What is Cheer for you? What do you feel when you sing our Cheer? Cheer could be warming up. Cheer could be phrase. Cheer could be joy. Cheer could be Cheer. Cheer has lots of possibilities same as “Gift”. Tomorrow, we will load in. I’m so excited. Writing this article reminds me why I joined MP. Thank you so much. Thank you all. I’m so happy, glad to be here and proud of being here.

MP13のみんな、みんなにとってチアって何ですか?^^ チアを唄うとき、みんなは何を感じますか? チアってただのウォームアップにもなるし、チアはただの言葉にもなる。もしかしたらただ言うのが楽しいだけかも。。。でもチアって「Cheer」にもなると思う。チアってGiftと一緒でどうとでも捉えられると思うんだよね。捉える人次第。 明日からはついに小屋入りです。僕はいまとってもいい感じです。 このブログを書きながらどうして自分がMPに参加したのかを思い出しました。 ありがとう。ありがとう。いっぱいありがとう。 ここにいられて幸せだし、嬉しくて、、、なによりここ皆といられることを誇りに思います。

Why did you want to join MP? Why are you still being MP? Why do you want to perform? What do you want to tell? What’s your messages? MP is not “have to”things. We “want to” do MP. What we do all is what we want to do, I think. That’s why we are here.
Even if to communicate in English is so hard for us, we want to communicate with your partner. That’s why we try hard to talk. That’s why we try hard to listen. Because we “want to” communicate.
Do not do well, but do well. (上手くやらなくていいからちゃんとやろう!^^)
Everything starts from True to myself.

Be stupid, Be crazy, Be Good morning.
Love me, Touch me, Feel me. Enjoy MP Fully. Full Passion!!!

We have 5 more days to do MP13,,, I’m gonna enjoy this!!!!! 
Best love, Gucc“H”i

破裂!!!ズドーン!!!!
ぐっち

2013-04-10

Leave your mark

Hi! This is Ike. I'm a drummer, a member of Live Musician.

Yesterday, we had rehearsal at the studio with cast, sound section, AD and team STM.
It was so fun! 
I really enjoyed! Do you feel that from this picture, don't you? I won't explain in detail!



I will talk about my mind and passion! 
Some of you may think that you are in the box named MP.
But you are a MPer, it means you are a part of MP13.
We have the only core like "Model Production," but the people who make the shape of MP13 are ourselves.
The outline of MP13 depend on each of "us" including "audience" !
MP13 can change it, depending on how we are as a living things!
That is MP13! It is not only MP13 but also every community or society like a club, team, school, family, nation, world and so on.

Leave your mark on here to prove that you are here!
If you don't understand who you are now but don't worry!
Your present is built up by action of your past.
Your future will also be built up by action of your present!
People who is with you now will prove that you are here, what person you are, and your existence!
Let's take us to different places by ourselves through MP13(^0^)!

If you are here, you give influence more or less to someone with you.
But take it easy! If you have "love" for something or someone, you will be loved and accepted even if you mistook the way of something.




私たちは大小にかかわらず何かに所属しています。
でも、その所属するという事はその枠や箱に入ることではなくて、それを形作る一部になるということだと思います。
だからその姿はそこに所属するひとたちによって生き物のように変わっていきます。
誰かがそこに'いる'ということは、多かれ少なかれどんな種類かわからないけれどそこに何か影響を与えると思います。
どんなふうに何を残すかで今の/未来の自分が決まるのだと思います。同じくそのとき何に影響されたか、何を受け取ったかで形は変わっていきます。
今自分がどんな人間かなんてわからなくても、きっとあとになって一緒に居てくれた人が、あなたがどんな人間であるかどんな人間であったか、あなたがそこにいたこと今ここに在るということを証明してくれるでしょう!
だから、他の人や自分のそとにあるものに何かを残そう!
形があってもなくても!自分を違う場所に連れて行くんだ!自分自身で!

たとえ間違ったことをしてもそこに愛があるなら、何かに対する愛を持っているなら、きっと受け入れられるでしょう!愛されるでしょう!許されるでしょう!

Let's go!Come on!Jump in!


I want to ask MPer why do you love musical and what is power of music for you. 
and also I want to know your favorite songs or artists! your pal, 

池田

 ...Anyway, after our performance in May let' play futsal!!!
I really hope to do! Thank you!

2013-03-28

“Never Be Afraid”

Hello! This is Tako! MPers call me Takochan :D Nice to meet you~♪
Before MP13 I didn't know anyone in MP so well and got information mainly on the blog. It’s miraculous to write this blog now! I am so happy to be here :) 


こんにちは!(・∀・)たこでございます。MPのみんなには、たこちゃんと呼んでもらっています(^^) 私はMP13に参加するまで、MPerでよく知っている人が誰もいなくて、MPの情報は主にブログなどから得ていました! なので、そこに今記事を書いているのは不思議な感じで、とてもうれしいです♪

I am a member of MP13 Live Musician 7 Stupids :D ♪ The Band Leader is Gucchi! I play the keyboards with jumping every day!!! To tell the truth, we still need a BASSIST’s Jump In!!! Why don’t you??? 

所属セクションは、ぐっち率いる♪MP13生き生き音楽隊バカ7人組です♪(^O^) (日本語にするとより一層変な名前!(笑))そこで毎日キーボードと跳びはねているのが私です! (実はまだその7人目LMとなるベース奏者を探し求めています!あなた!どうですか?)


This time I've got in charge of the blog to say Thank You to everyone :) Now I’ll suddenly start to write seriously, but please don’t be surprised! lol To begin with, let me write about a part of my memory in the Camp. 

私はこの度、この場でみんなにありがとうと言いたくてブログを書きたいと言いました! ここからいきなり真面目になりますが、びっくりしないでくださいね!(笑) ではキャンプであったちょっとしたことのお話から始めたいと思います。

When we shared our feeling at Ozeki-san's Meeting on the last day of the camp, it came to my turn and I suddenly burst into tears without saying a word. After a while I started to talk little by little. I remember saying like “The more I want to enjoy with everyone, the more I realize how little I know many things including myself." I felt lost. I had no clear idea even about how to enjoy the situation. After that I still kept on wondering.

キャンプ最終日、おぜきさんのミーティングでみんなの思いをシェアするとき、 私のばんになると、私は言葉よりも前に気持ちがあふれて泣き出してしまいました。 しばらくし、気持ちから言葉になる部分だけ、ゆっくりですが話していきました。 みんなと楽しめるように形を作ろうとすればするほど、自身のことを含めて、自分がわかっていないことがいかに多いかに気付き、 迷い込んでしまっていく、といったこわさについて話したように記憶しています。 楽しむようにと言われてもその過程じたいに悩んでいて、ずっともやもやしていました。

Especially when it comes to playing music, such problem could cause me emptiness or full of scare. I also had hesitation in expressing such a thing, so I was sometimes with tears in my eyes under cover of people with hay fever. 

特に、音楽をそんなモヤモヤを抱えて演奏するのは、時に空虚で形の見えない恐怖となり得るものでした。 わからないこわさを言葉にするのも抵抗があって、花粉症の人々にまぎれて涙目になってたこともあったなぁ。

Many people think I am fluffy and spacey when they meet me for the first time. As a matter of fact, I love to be crazy and to be stupid, but usually I am the calmer. I was chosen as LM member according to the impression at MP audition, so I was often afraid and thought I couldn’t do what MP hoped me to. 

私は第一印象として、フワッフワとぶっ飛んだよくわからない人だと思われがちです。実際、ぶっ飛んだ変なことをするのは大好きですが、 普段はかなり穏やかなほうだと思います。ですが今のセクションにはオーディションでの印象で選んでもらえたわけで、 期待されたことに応えきれていないのではないか、とこわくなることもよくありました。

At the meeting, I thought what a selfish thing I was talking about, but MPers kindly accepted me. Even though each person has different experience from mine, everyone listened to me seriously and many people came to me to tell their sympathy. Also, what I told seemed to have helped some people to show their emotion more easily. 

ミーティングでは、こんな私の自己中な話でなに泣いているんだろうと思いました。でもみんなは私のことを受け入れてくれました。 一人ひとりの体験や思いはそれぞれ違うのに、私が話すのを真剣に聴いてもらえたり、共感したと言ってもらえたりする人がたくさんいました。 私がその気持ちを出したことで自分の感情を出しやすくなった人もいたようです。


“Enjoy!” “True to yourself!” 
MPers often say these words at any time. 
The words easily cheer us up, but once we started to think about them, they are too mysterious to understand enough

「楽しもう!」「自分に素直に!」などといった言葉がMPの中ではよく飛び交います。簡単で元気に響く言葉でも 「それってどういうことなんだろう?」と考えだしたら出口の見えないものばかり。


But now I am not so afraid of such a mystery! People often have a problem without shapes or answers, but now I know that we can share each moment and want to accept each aspect of everyone’s together in MP. Realizing this, I've got to feel relaxed :) 

でも今わたしは、それをこわいことだとは思っていません! 形や答えの見えない不安はいつもつきものだけど、MPがMPerみんなから見える色んな面を共有して受けとめ合える場所だということに気付いたので、 私の気持ちはだいぶ落ち着いています!


Thank you, everyone! :D I am happy if you feel a little more relaxed to read this frank article! Thank you for reading this looong article! Take care & See you on the Performance Day!!!!!! Or on the next Rehearsal!!!!!! 

みんな、ありがとう♪何かとあからさまな記事ですが、これを読んであなたがちょっとでも楽な気持ちになっていたらうれしいです。
長文ご精読ありがとうございました!お体に気をつけて―公演で!!またはリハで!!会いましょう!!

 with love, Tako (chan) 
みんな好き―♪ たこ(ちゃん)

2013-03-18

Rock'n roll

Hi, I’m Sakiccho. 
Nice to meet you! I play the clarinet as a member of Live Musician. 
We are a group of 7people,but everyone is so interesting! 

こんにちは、さきっちょです。はじめまして!
私はライブミュージシャンとしてクラリネットを吹いています。
ライブミュージシャンはとても人数の少ないセクションですが、 みんな面白いひとばかりです。

I think I’m the first live musician person who write this blog, let me talk about us. 
Our group is two keyboards, two clarinets,a guitar and a dram
We read the content of script, shared the image of song at stage, discuss the meaning of lyrics. 

このブログが始まって私が初めてのライブミュージシャンだと思うので、 少し私たちのコトをお話させてください。
私たちはキーボードとクラリネットがそれぞれ2人、ギターとドラムというメンバーです。
私たちはスクリプトの内容をみんなで読んだり、舞台で使われる曲を聴いてその曲のイメージを共有したり、歌詞について話あったりしました。

And we started practicing at the studio from today!
We learn how to use a microphone, codes, an appliance of the studio. 

そして今日からついにスタジオを借りて練習しました!
そこでマイクやコードなどのスタジオの機材の使い方を教えてもらいました。


The world of June Night overflow in music of rock’n roll
From now, we will make the good music
Let’s have fun with everyone! 

June Nightの世界はロックンロールの音楽であふれています。
これから私たちはどんどん素敵な音楽をつくっていきます。 みんなもおもいっきり楽しんでいきましょう!



P.S 
For MP member 
Take care for your helth Let’s go MP camp with everyone! 


For Dear audience 
Thank you for checking our blog! 
We have only 50 days
But we do my best to make the world of June Nigh. 
I’m looking forward to seeing you! 


追伸 
メンバーの方へ 
体調に気を付けてくださいね。 
みんなで一緒にキャンプに行きましょうね♪ 

このブログを見てくださっているみなさんへ 
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 
私たちはあと残り50日をきってしまいましたが 私たちは全力でJune Nightの世界を作るために頑張っています。 
皆さんに合える日が来るのが楽しみです。
 


Sakiccho
さきっちょ