ラベル Lighting の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Lighting の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-04-26

We all live in "June Night"

Hi! Misae again!lol(but almost people(except MP13 members)) don't remember me, I think. I'm one of the lightning member.
※Misa's previous post ⇒ Click Here!
おはようございます?こんにちは?こんばんは?Misae再び参上!(笑)


I want to talk about "Technical Rehearsal(TRH)!" We went to 志木市民会館, which we will use on performance days. and we had Run Through.
これから、テクリカルリハーサル(以後テクリ)について話したいです(*'▽'*)
公演で使う志木市民会館に行って、全セクション総勢による通し稽古がありました!

※公演詳細はコチラ

At that time, all members did something.
【M&C】
make up cast, some costumes are changed!I was surprised to some new costumes!
【S&P】
S&P's set was...great!I can't express with words.
【lightning】
operate machines.(later I'll write deeply.)
【sounds】
operate machines, control power of some microphones.
【LM】
got new bassist! one of AD, Koji!wow
【cast】
were costumes, put make-up, have microphones.(not all members)
yes, all sections had job! and everyone did their best, I think.


通し稽古で、全メンバーは何かしら活躍しました。
【メイコス】
キャストに化粧したり、新しい衣装を持ってきていたり!(びっくりだよねー、一週間で変わるんだよ?)


【セップロ】
セップロのセットは.....クオリティー高いよね。びっくりするよね!見た人にしかわからないすごさ!


【ライト】
照明機材の操作しました:)(後で詳しく話させてください)


【サウンド】
音響機材やマイクの操作をしてました。バランスとか大変そうだった...


【ミュージシャン】
新しいベーシストを迎えました!ADの1人...Koji!!! Kojiが来て、また違ったJune Nightになった気がする!こう、ご期待!


【キャスト】
衣装着て、メイクして、(全員じゃないけど)マイクつけて....


TRH's RT(Run Through) was very very different from RT we had done. We are becoming ONE, I think. At that time, I felt I could join "June Night" and live in the world of "June Night", because before TRH, all I can do was only "watching and thinking". How great it was!
テクリの通し稽古は、今までの通し稽古とは全然比べ物にならないくらい違ってました。みんなが1つになった感じ...?その時、「あぁ、June Nightの一員なんだー」とか、「June Nightに生きれてるんだな」って感じた。だって、テクリ前の通し稽古で私に出来た事って、、「見て考える」だけだったから。 こう感じられたことって、どれだけ素晴らしいことかしら!


I'm lightning member, so I wanna talk about lightning section!(please don't say"NO NEED".)

私がライトの一員だから、ライトについて話したいんだ!(頼むから"必要ねーよ!"って言わないで(;_;))


Lightning has 3 positions, Master, Pin Spotlight, and Side Spotlight.
【Master】 can stay audience seats!Envy! and they operate machines.their job is really hard but important to make stage!


【Pin Spotlight】 is important to make audience to focus. or make different atmosphere.

【Side Spotlight】 is in the wings, and make atmosphere to change many color filters.


ライトは、3つのポジションによって構成されております。マスター、ピンスポット、そしてサイドスポット!
【マスター】は、第一に観客席にいれるんだよ!うらやま!
はい、照明機材を操作するんです。めっちゃ大変だと思うけど、舞台作るのにすっごい大切なんだよ!


【ピンスポット】は、観客のみなさまにここ注目ー!っていうここ一番に有効!大切なポジションなんです。


【サイドスポット】は幕の中にいます。何枚ーもあるカラーフィルターを使って雰囲気作り頑張ります。


yes, just information!(please don't attack me....)
はい、ただ伝えたかったんです!
(ちょ...頼むから怒らないで....)


changing the subject(returning the subject?)
話題変えまして、(イヤ、戻しまして?)


talk about TRH.
It was for the first time to use REAL machines, REAL stage with all sections... So we(not only lightning but also other sections) made maaaaaaaany mistakes. BUT!!! mistakes make us realize something. It important to experience mistakes.


テクリ再び。
ホンモノの機材を使うのも、本番の舞台を使うのも、全セクション総勢で舞台を作るのもテクリが初めてで。だから?ライトだけでなく他のセクション含めてみんなめーーっちゃ間違えたりしますよね。でも!!!間違えから何かを得るでしょ?間違えは何かを気づかせてくれるの。
大切なんだよね、、間違えることって。


During or after TRH, I felt everyone respects deeply each other, each sections. if there is no one section, the stage can't be made. every section is very important to make ONE STAGE!
our stage is full of our effort.


テクリの間やテクリ後、みんなもっともっとお互いに、他セクを尊敬する?ようになったと思うんだ。もし、ひとつでもセクションがなかったとしたら、舞台は成り立たない訳であって。どのセクションも「1つの舞台を作る」のに重要なんだよ! 私たちの舞台には、みんなの努力の塊なんだから!


so it might be...could be great stage!!!!
why don't you come?
だから、めっっちゃすごい舞台なるんだから!


about 100 members welcome you!!!
約100人なるメンバーがあなたをお迎えします!


thank you for reading sooo long article.
こんめーーっちゃ長い記事を読んでくれてありがとうございます!


with love
Misae:)


愛をこめて
Misae


p.s.
what is love?

2013-04-06

Importance to communication

Hello! I'm Chihiro. One of Lighting member. 
Today, it's just one month from performance day!
It is soooo early to pass the time. Even laughing or crying, even if you wish to finish asap or whine, we have one month. 

千紘です。Lightingの一員です。今日でパフォーマンスデイまでちょうど一ヶ月だね! ほんとに時間が過ぎるのって速いね。 泣いても笑っても、早く終われと思ってもまだ終わるなと駄々をこねても、残り1ヶ月になりました


I think everyone is getting tired now. There are a lot of things we have to do. For example, section's job and preparing new life. It is very hard to do something at the same time because I'm clumsy too. So, I reset the feeling, try to remember Original intention. If you have some hard things, ask them listen to the talking to someone, please. I think easy to organize your feeling when you talk to someone. exhale your hardships, please. 

今みんな疲れて来た時期だと個人的に思います。 自分の仕事に追われ、新しい生活も始まり、やることがたくさん。 私も不器用だから、同時にいろんなことをやるのはすごく大変!! だから、気持ちをリセットして、初心を忘れないように頑張ってます。 辛かったら、誰かに話を聞いてもらってください。 話すと自分の気持ちの整理がつきやすいと思います。 自分の辛い思いを吐き出してください。


Today, I heard Hisashi's story with almost everyone. I could I was very impressed and spend precious time. Hisashi said, don't judge without knowing the person. 99% of the person is hidden. Recently, I could realize how important of communication is. But, I cannot understand so much. I want to study. I study. You can understand concrete story when you see June Night.  

今日はひさしさんの話しを聞きました。 私はすごくインプレッシブされて、とても貴重な時間が過ごせたと思います。ひさしさんが言ってました、相手のこと知らないまま判断するな。99%は隠れてる。最近コミュニケーションがどれだけ大事か分かりました。でもまだまだ全部は把握できてません。もっと勉強したい!勉強します。 具体的な内容はきっと観たらわかってもらえると思います。 


As for Lighting, we went to Soga yesterday, and for the first time, I could actually feel Lighting. I hang light, check how to color and I got motivation. Atmosphere of lighting is changed by how to apply the light, I think lighting is very sensitive. I love lighting! 

Lightingの仕事としては昨日は蘇我に行って、初めてLightを実際に感じることができました。Lightをつることから、色の具合など自分のイメージが目で見て確認できてモチベーションがあがりました。Lightingの当て方で雰囲気が変わるし、すごく繊細な仕事だと思います。Lighting好きやあ!


It's just one month. Let's struggle more! When do you struggle? Now is the time!! lol It's up to you whether you enjoy or not. Why don't you do hard? 

残り一ヶ月です。もっとストラグルしなきゃ!今ストラグルしないでいつするの? 今でしょう!!笑 楽しむのも台無しにするのも自分次第。 じゃあどうして楽しむほうに労力を使わないの?


Today, I had become a comparatively emotional. Please forgive my poor sentence. 

今日は割りと感情的になってしまいました。 拙い文章お許しください。


Love you all! Chihiro

2013-03-25

Success comes after Efforts

Nice to meet you!
I am Anthea, one of the member of Lighting

はじめまして! MP13照明セクションのAntheaです(o^^o)

Today is a first Rh after CAMP. I think every section did different activity from before the CAMP because we saw the first R/T. 

今日はキャンプ後、初の稽古でした。初回通し後ということもあり、それぞれのセクションも今までとはまた違った活動をしたのではないでしょうか。

Light section started making lighting plan today. I can image in my mind. But combining images and writing down as a plan are so difficult;((( Every one has different images of lighting, color and strength. My poor lighting knowledge is also problem for me. I have to watch more stages and learn great effect of light!! 

照明セクションでは、今日から本格的に照明のプラン作りを開始しました。頭の中ではイメージができているものの、そのイメージをみんなで統一させて、プランにしていくのはとっても難しい作業です。照明のイメージはもちろん、みんなの色のイメージ、ライトの強さのイメージなどもみんな違うんですもんね。。。あと私自身の照明の知識の足りなさも問題です!!もっともっといろんな舞台を見て、素敵な演出を考えたいです!!!!

However there is more time to think about plans. So I wanna discuss deeply and make a good plan. Please look forward to our lighting:))

まぁそうは言っても、まだプランを考える時間はあるので、じっくりしっかりみんなで良い照明プランを作っていこうと思います!!楽しみにしていてくださいm(_ _)m


From here I wanna talk about myself.

ここからは照明のことではなくて、私自身のことを少し話そうと思います。

My goal of MP is 'making the great memory of school days'

私にとってのMPのゴールは「学生時代の最高の思い出にすること」です。

 I have done this kind of activity related to stage for all of my school life. From elementary school to high school, I played dramas. And from when I was 2nd year of university, I have played musicals. Standing and acting on the stage are so fan for me and they are main parts of my life. 

私は今までずっと舞台に関わることをしてきました。小学校から高校にかけては演劇、大学2年からはミュージカルをやってきました。舞台に立つことは、本当に本当に楽しくて今までの生活の中心にありました。

From April, I will be 4th grade and belong to laboratory. I will be too busy to do such a kind of activity. So MP is the last stage for me.

次の春からは大学4年生になり、研究室に所属します。研究室は拘束時間も多く、もうこんな風に舞台に関わることはできなくなります。つまり、このMPが私にとって最後の舞台です。

That's why I don't want to regret. I want make great stage!!! I want to share great time with great friends!!! I want to be proud to have such a precious time with every member!!! 

だからこそ、私は後悔したくない。最高の舞台を作って、最高の仲間とともに最高の時間をすごしたいと思ってます!! 「これが私が学生時代を捧げて、打ち込んできたことなんだ!」って胸をはって言いたいんです!!

However, these days I feel nervous. I feel lighting section fall behind cast. When I saw scene practice of cast today, I felt they are far away from me. I know it cannot help lighting's work being slow because of the properties. But I still feel nervous. 

でもこの頃、私は焦りを感じます。なんだか役者に比べて、照明セクションが遅れてるんじゃないかなって思ってしまいます。 今日、役者の人たちの練習を見ていて、役者の人たちがずーっと遠くに行ってしまったような気さえしました。照明セクションの性質上、役者や舞台美術が決まってからしか動けないからこその遅れなのは、分かっているのですが、それでもやっぱり焦っちゃいます。

Actually what I feel nervous is 'lack of my efforts' because I believe SUCCESS comes after EFFORTS. 

実際、何に焦ってるかって言うと、「あまり努力していない自分」に焦ってるんでしょうね。 私は努力の先に最高の思い出があると思います。だからこその焦りですね、きっと。 

It is second time to say, but you know there is still time!! I try to work harder and make the best light with members!!! Don't miss the performances:)

さっきも言いましたが、まだ時間はあります! 今まで以上に本気で取り組んで、本番の日には照明セクションみんなで最高の照明を作ってみせるので、楽しみにしていてください!!

Let's enjoy every precious moment:))))

最高の思い出にしましょう!

From Anthea

2013-03-18

What is "accept"??

Hello! :9 
I'm Mitsuki, a member of Lighting section which will operate every light around the stage on the performance day. 
You know, the color sometimes can give big influence to our emotion. For example, if you are in the dark, blue or black, your emotion might have dark feeling too. On the other hand, if you are in the bright colorful place, pink, yellow or red, you might be happy. I think the lighting can give great power to make atmosphere of stage. This is one of attractive points. 

こんにちは!私はライティングのみつきです。ライティングは本番でステージに関係する全ての光を操作します。色が時々人の気持ちに大きな影響を与えることは知ってるでしょ?例えば、暗い場所にいたら気持ちも暗くなることもあるし、明るくてカラフルな場所にいたら気持ちも少し明るくなるよね。ライティングは舞台の雰囲気づくりに大きな影響を与えると思います。そしてまたこれは魅力のうちの1つだと思います。

Today, we started up and did each section's work as usual. 
Lighting's members finally finished reading the script! Then, finally!We started to plan the way to light on. 

今日は、いつものようにセクションごとに分かれてそれぞれの仕事に取りかかりました。そして!!私たちは最終的に台本読み合わせを終えました! そしてついに!どうやって光を操作するかの計画づくりに入りました。


Fortunately, we had the meeting with Hisashi, a director of this story. This time was really precious for me, so were all lighting members. Because Hisashi always participates in CAST section to direct them, so we don't have much time to talk with him as section. 
Anyway, we could learn not only about lighting, but also about this whole story. I could discover many things from his story. His story made me think this story more and raised my motivation. 

幸せなことに、今日私たちはHisashiとミーティングをしました。Hisashiはこのお話のディレクターです。このミーティングは私にとってとても貴重な時間でした。おそらくライティングの皆にとってもそうだったと思います。なぜなら、Hisashiはいつも役者の練習に参加しているので、私たちには、そのスタッフのセクションとして話す時間が沢山あるわけではないからです。とにかく、私たちはHisashiからライトの事だけではなくこの物語全体について学ぶことが出来ました。私は彼の話から沢山の発見をすることが出来たし、彼の話を聞いて私はもっとこの物語について考えよう、とやる気がさらに高まりました。


Then, what I wanna tell you the best is this question, "what accept is." 

そこで私が一番みなさんに伝えたいことは「受け入れるとはどういうことか」。


I guess you've heard this word, and I guess you also understand the meaning of this word. But, I wanna share its real meaning. Hisashi said that the acceptance over the pain is not real accept. When we want to accept your lover or friends, we sometimes endure or hide our real feeling, don't we? It is "accept over the pain." It can't be called real accept he said. Then, what is real accept? To be honest, I haven't found the meaning yet. All I can say now is it is connected what love is. I think we can accept each other because there is love between us. That's why I said "accept" connects to "love."

みなさんは「受け入れる」という言葉を聞いたことがあると思うしその言葉の意味を理解してもいると思います。でも、本当の「受け入れる」の意味を皆さんと共有したいんです。Hisashiは痛みの上にある「受け入れ」は本当のそれじゃないと言いました。私たちが恋人や友達を受け入れる時、時々我慢したり、本当の気持ちを隠したりしますよね?それは本当の意味の「受け入れる」ではないんだそうです。そしたら、受け入れるってどういうことなんでしょうか?本当のことを言うと、私もまだこの言葉の意味が分かりません。けど、この話は「愛とは何か」という投げかけにも関係してくると思うんです。なぜなら私たちは何かしらの愛があるから人を受け入れることが出来ると思うから。


This theme is soooo deep and I'm still teen. I haven't understood what "love" is. But this is also one of the important themes in this story, June Night. In this part, I think we and the main girl who is in this story are same, because we are in almost all same age. 
So, I want to grow up with her through MP13, and I hope I will be a little bit more well-informed parson when MP13 is over. :) 

このテーマはとーーっても深いし私はまだ10代です。まだ「愛」とは何かは分かりません。でも、これはこの物語「June Night」の大切なメッセージの一つなんです。まだ分からないという点から言えば、私たちと主人公の女の子は似ていると思います。だから、 私はこの話を通して彼女と一緒に成長したいです。MP13が終わるころ、私も少しは人生を知っている人間になれたらいいなと思います。:)

Thank you for reading till the end, this post is soo long I think.lol Recently I feel that the time is passing so fast. So let's do everything we can do! 

最後まで読んでくれてありがとうございます。とってもとっても長かったと私も思います。(笑) 最近本当に時間がたつのが早いです。だから、出来ること全部やろう!! 

And let's enjoooy:) thank you. 
Mitsuki   Lighing 

そして楽しみましょう!! ありがとうございました。
みつき ライティング

2013-03-15

Good difference & relationship

Hello! I’m Miko, one of the members of Lighting. Today I want to write about one of the interests about MP13.

こんにちは。ライティングメンバーの一人、ミコといいます。今日は、MP13の面白さの一つについて書きたいと思います。


The interest is the fact that there are members of all ages, but we can’t care the difference because of English. The youngest member is 17 years old and the oldest member is 24 years old (maybe). If we talk in Japanese, we may use the term of respect for the person or we must behave as senior/junior. But we talk in English so that there is no barrier between members whose ages are different.

そのおもしろさとは、いろいろな年齢のメンバーが居るのに英語のせいで年齢差が意識されないことです。一番若いメンバーは17歳、年上のメンバーは24歳です(たぶん)。もし私たちが日本語で話していたら、敬語を使ったり、年上・年下らしく振舞っていると思います。しかし私たちは英語で会話しているので、年齢差による壁がありません。


I think it must be so strange and rare situation. Usually we are conscious the age and position. That is one way to build good relationship. On the other hand such things make distance from people. However we try to break the barrier sometimes we can’t. I think it’s very “mottainai” situation.

これってとっても不思議で珍しい状況だとおもうんです。普段私たちは年齢や立場を気にします。これは良い関係を築く方法の一つですよね。その一方で、こういったことは人と人のあいだに距離を作ってしまいます。その壁を取り払おうとしても、できないときもある。とても“もったいない”状況だと思います。


On the other hand, in MP13, we don’t feel the barrier. We know there are differences in age or position. But in many case, we can’t show the differences in English. As a result we talk so naturally. In my opinion, it’s very good relationship.

一方でMP13には、その壁がありません。年齢差や立場の違いがあるのはわかっています。でも、英語でその違いを表現できないことが多いのです。その結果、とても自然に話しています。私は、これはとてもいい関係だと思っています


Let’s make use of this relationship and play great “June Night”!

この関係を活かして、ステキな“June Night”を作り上げましょう!


And Kenken, an OB, visited us and held workshop of Setting & Property. Thank you! S&P members practiced to write scenery with Kenken. The member showed us what they wrote. That ware so nice! I’m looking forward to see their works. We, Lighting member also have to do good job!

そして、OBのケンケンさんが来て、S&Pのメンバーにワークショップを開いてくれました。ありがとうございました!S&Pのメンバーは、ケンケンさんの指導のもと背景を書く練習をしていました。彼らは書いた背景を全メンバーに見せてくれました。素晴らしかったです!彼らの仕事の成果が楽しみになりました。私たちライティングも頑張らなくては!


At last, yesterday Hiro (Assistant Director) present souvenir from Tokyo Disney Land! That ware chocolate and rice cracker. Of course that ware delicious! Thank you!

最後に。昨日はヒロ(アシスタントディレクター)がディズニーランドのお土産をくれました!チョコレートとおせんべいです。もちろん美味しかったですよ!ありがとうございました!

See you then.

それではまた。

2013-03-12

Share & The time we are alive is very precious.

Hi. I'm Misae, a member of Lighting section. As other members wrote, now we separate section by section. I'm a first Lighting section person who writes this blog, so I want to talk about our section.

おはようございます?こんにちは?こんばんは? lightingセクションのMisaeです。 他のメンバーが書いたように、今セクションごとに分かれて活動してます。 このブログでは私がlighting メンバーではお初なので、lightingについて話したいと思います:)

Lighting has Many pattern, of course uses loooots of colors. At the first day we separated our chief Mine gave us a pen light and Lighting design & systems. It's sooo fun! When we were given it, we talked about what color is the best for members! Maybe When other sections looked at us, they thought we were funny. 

Lightingは多くのパターン、そしてもちろんのこと、たくさんの色を使います!セクションごとに分かれた最初の日、我らがチーフMineがペンライトとカラーフィルター見本帳をくれたんです!これ、めっちゃ面白いの。 もらった時に「誰は何色が合うか」を話し合ったり(笑)きっと他のセクションから見れば面白かったんだろうな~

And our section started a special thing "share what made you happy or glad". (sorry i don't have enouh vocabulary.....it's the best for me..) everyday we share the members' feeling. I think it is important to make good relationship. The story is ok both long or short, small or big, whichever you want to talk. 

そして!特別なこと?を始めました!「昨日幸せ、嬉しかったことをシェアしようぜ☆」です。(ボキャ貧だからなんかかっこ悪いですが、これが私の最善です) 毎日メンバーの気持ちをシェア!話は長かろうが短かろうが、小さいことでも大きなことでも好きなだけ! いい友好関係作るのに大事だと思うんだ。

I think "share" is not just saying. The speaker tries to tell, and listeners try to know and understand. 

私的に"share"つてのはただただ言うだけじゃないと思うんだ。話す側は「伝える」、聞く側は「知って理解する」ことだと思うの。


By the way, do you remember the day March 11th? We have to remember and never forget the day. 

ところで。3月11日という日を覚えてますか?私たちはこの日を覚えてなきゃだし、絶対に忘れちゃいけないと思うの。

We pray for a while and share a big topic that what did you experience and how did you feel two years ago. Lots of members including me were crying at that time. 

黙祷して、二年前に経験したこと、感じたことっていうとても大きなトピックをメンバー全員でシェアしました。私を含め、多くのメンバーが涙ボロボロでした。

I felt we have to keep in mind that "the time we alive now is very precious.(by Nao)" 

私たちはNaoが言った「今生きている時間がかけがえのないものだ」っていう言葉を心に留めておかなきゃいけないと思うの。

Though it is a private affair, I can be more cheerful.
It's because now I can live! spend a precious time with MP members.
How great is it? and from now on I'll continue doing my best with that feeling. 


私事だけど、自分はもっと元気いっぱい?明るく?いれると思うの。だって、今生きてる。MPメンバーとこのかけがえのない時間を過ごせる。 なんて素敵なことなの? 今から、この気持ちを胸に、自分のベストを尽くして行きます!


Thank you for reading my pooooor English.
Love, Misae


本当につたない文でしたが読んでくれてありがとうございました。

大好きです。
ミサエ